ルール
・東南戦
・35.000点持ち40.000点返し
◎完全先付け1翻縛り。海底のみではアガれません。
◎一発・裏ドラ有り・槓裏有りです。
◎ドボン有です。0点はドボンにはなりませんがリーチは出来ません。
◎赤牌は3と5と白に各1枚ずつです。
◎王牌は常に14枚残しです。
~和了~
◎二人和了有りです。
◎フリテンは自模和了りのみ可です。(リーチ不可)
◎喰いタン・後付けは有りません。
~副露~
◎槓は1局に4回までです。
◎槓ドラは即乗りです。
◎海底牌での槓は出来ません。
◎嶺上牌での振り込みに槓振りは付きません。
~リーチ~
◎半荘終了後のリーチ棒はトップ取りです。
◎リーチ後の暗槓制限について
自模った牌が槓の対象であること
暗槓による面子構成が変化しないこと。
◎ツモ番が残っていなくてもリーチはかけれます。
◎3人リーチは続行です。
~パオ~
◎パオを適用した場合の支払いは、自模は全額、放銃は折半になります。
◎大三元の3種類目と大四喜和の4種類目のアシストはパオの対象です。
◎大明槓のパオはありません。
~得点~
◎ノーテン罰符及び1本場は1.000点です。
◎ダブロンの場合の積み棒、リーチ棒は頭ハネです。
◎100点単位は切り上げです。
◎三倍満は11~14翻、15翻~は役満です。(符に関係なく4翻は満貫扱いです。)
◎W役満は純粋に役満が併合したものをW役満とみなします。(点数のみ倍になります。)
~北の扱い~
◎手の中で使用しても河に捨てても構いません。
◎北抜きは打牌扱いになります。
◎北は風牌にはなりません。
~その他~
◎暗槓した場合、一発・ダブリー・天和・地和・人和はなくなります。
◎流し満貫は跳満払いです。(和了り扱い)リーチ・ポン・槓(暗槓含む)をした場合、流し満貫ではなくなります。
◎親がノーテンの場合、親は流れます。
◎和了り牌が無い場合は聴牌扱いにはなりません。
◎ドボン(持ち点を割った場合)でゲーム終了です。
◎七対子の4枚使いは有りで1つで3翻30符、2つで4翻、3つで役満。
◎オーラスの親は和了り止めが出来ます。
◎オーラスの親は2着やめは出来ません。
◎オーラスの親がノーテンの場合、終了です。
◎同点時のトップは起家から頭ハネです。
◎三連刻・四連刻は有りません。
◎緑一色は發が無くても成立します。
◎清一色の七対子は役満です。
◎四槓子は4回目の槓が成立した時点で和了扱いです。
◎萬子の混一色は役満です。
◎人和は6翻役でそこから役を数えます。
~アガリ放棄・チョンボ~
◎アガリ放棄中のポン・カン・北抜きは出来ません。
◎空テンリーチ・誤リーチは流局後チョンボです。
◎空鳴きは1.000点供託+チェックでリーチ不可
◎多牌・少牌は和了放棄です。
◎誤ロン・誤自摸は倒牌に関わらず和了放棄で、流局後チョンボとなります。
◎チョンボは倍満払いです。
◎チョンボと和了りが同時に発生した場合、和了が優先されます。
◎チェックについて、自ら申告する場合と他人から指摘された場合に発生します。また、複数の牌が見えた場合はその牌で構成できる待ちもチェックになります。
リーチ後に上がり関連牌がチェックになった場合は上がり放棄になり、流局後ノーテン扱いになります。
悪質な場合は当店の判断で和了りを認めない等の判定をすることもありますので予め御了承下さい。
◎チョンボが発生した時、親の場合はオーラス以外親流れ、子の場合は親は流れず、本場も積まず、リーチ棒はリーチ者に返却されます。
◎山崩しで続行不可能な場合は即チョンボ扱いです。
◎メンバーの本走、代走に規制は有りません。加えて代走時に起こった結果について一切責任は負いません。
◎その他わからない場合は店員に聞いてください。